2015年8月29日 In ブログ WMEP[WoodstoveMasterEngineerProgram] 大層な英字を並べましたが、「薪ストーブ業界における(マスターエンジニア)技術者講習」という意味になりましょうか。 8月27.8日と長野県の蓼科まで、この薪ストーブの技術講習に社員3人と参加した次第です。既に、火木土に常駐する社員達は昨年参加終了しており、今回は第2陣として女子技術者を含めて4名がこの講習会に参加したものです。 往復1000km近くの距離、車で片道5時間半かけて、到着後すぐの講習、実践実習、更に深夜に及ぶ飲み会、翌日の修了試験とハードな日程の後の、修了証書は講習参加者には格別なものとなりました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中... 関連
No Comments