『古民家再生・蔵漆の紹介』一回目

先日から、花粉がひどいですね。 私の場合、夏のブタクサ花粉、秋はセイタカアワダチソウ、現在はハンノキと、半年近く花粉に悩まされております。 鼻と目が取換式であればなあと、常々思っているのですが、こればっかりは何ともなりませんものね・・・。

それでは、早速ですがー 『古民家再生・蔵漆の紹介』一回目 まずは、外観からご紹介させていただきます。

外観

上り口には葉ぼたんを植えました。 次に着工当初の写真をご覧ください。

着工前

どうでしょう? 今回の古民家再生は、家へ上がる道の改装から行っています。 工事に取り掛かるにあたり、古民家へ上がる道がせまくて、トラックも入りにくい状況でした。 そこで、当社が得意としている土木工事の出番となったわけです。 道を広くきれいにし、車の往来がしやすいようになるので、工期の短縮にもなります。

着工前

外観

古民家再生、リフォームと家の改造と同じように、外構の改装というのも住んでいく上で重要なことなのではないでしょうか?  といったところで、本日はお開きとさせていただきます。 また次回の更新をお楽しみに(^”^) ちなみに次回予定は、1月25日となっております。

No Comments

Post a Comment

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。