
2020年10月8日
In
薪ストーブで焼き芋
今日はいつもより寒かったですね~
なので、、
今シーズン初めての薪ストーブの火入れを行いました。
寒さと共に雨も降っていたため窓を開けての換気はせず、
店内の換気扇を全部ONにした状態で着火!!
最初は上手く上昇気流が発生せず、
店内に煙が逆流して少し焦りましたが、、その後は順調!!
火が落ち着いてきたところで、焼き芋作りに挑戦!
みんなで昼食後のおやつに美味しく頂きました。
とても美味しくできたのでレシピを参考に・・・
焼き芋の作り方
〈 材 料 〉さつまいも
〈用意するもの〉アルミホイル、新聞紙
〈 手 順 〉サツマイモを洗う
新聞紙に包む
水で濡らしてからアルミホイルに包む
炉内に入れる
30分~1時間程焼く
これからの季節、美味しいですよね~♪
ぜひ作ってみてください・・
風車の建物が目印の岸下建設株式会社(住宅事業部 kamokudo)では
新築、リフォーム、古民家再生、薪ストーブ等々、家づくりのお手伝いをしております。
家の気になるところや、ご相談等ございましたら
いつでもお気軽にご連絡ください。
岸下建設株式会社(住宅事業部 kamokudo)tel 0773-33-0201
Sorry, the comment form is closed at this time.