ちょっと勇気がいりましたが、歴史ある街道沿いの古民家再生です!

DSC07326
誰もが、この古民家を再生?!と、驚かれるこの古民家は、旧宮津街道(京街道の延長)にありました。今でも一部に石畳の道が残るという歴史ある街道沿いです。
当社が7年前に手掛けた勅使の古民家より少し手強い建物です。
当時の勅使の古民家です。
DSC00628
当時こんな状態から始めたものです。
DSCN0650
DSCN0648
今回もこんな感じで始まっています。
DSC07328
DSC07309
この時も屋根部分を残して全て柱から補強していきました。
今回、この再生を決断した白井課長(1級建築士)。屋根の骨組みの状態がしっかりしていたので大丈夫と涼しい顔です。大工さんも建て方の補正と補強に力が入ります。DSC07332
この古民家の残る風景が素晴らしく、何とも言えません。今では数軒の集落ですが、この古民家の施主様は、本業の傍ら、高齢化の進む地域の田畑のお世話を一身に背負っておられます。
DSC07327
再生後が楽しみです!やがて、大江山に雪化粧が見られる頃、またご紹介させていただきたいと思います!
この美しい風景と歴史ある街道を紹介しておられるブログを見つけました。
上宮津地域会議という名称で、この京街道の延長。旧宮津街道・普甲峠の登り口、中の茶屋を紹介するお宝マップコーナーがありました。
http://kamiyazuchiiki.blog.fc2.com/blog-category-4.html
です。

10年点検!ちょっと感動です!

新築10年目のお客様の点検をさせていただきました。
10年も経過するのに、新築検査のような美しさ!こんなきれいな10年目のお宅は初めてです!
玄関を入って美しさに感動!
DSC07299
DSC07271
DSC07282
曲線の壁!これは大工さんも左官屋さんも苦労したなあ。
DSC07274
DSC07280
トイレも曲線!ちなみに左の柱は楕円の柱です!
DSC07276
外壁も曲線!
DSC07303
ついでに石垣や塀もウエーブで遊んでいます!石工さんはセオリーではないと怒っていましたが。・・
DSC07294
この玄関戸、よく見てください!建具職人の苦労の結晶です!わかるかな!
DSC07301
感動の10年点検でした!

でかい!デカイ!・・・

大東京!
DSC07236
その大東京に鎮座する・・スカイツリー!
IMG_20140912_100224
スカイツリーを踏む?!大きなわらじ!
IMG_20140912_110109
大きなわらじと雷門!浅草寺!
IMG_20140912_105353
国立新美術館。内部の「打ちっ放し」コンクリートがすごい!黒川紀章さんでした!
IMG_20140912_134413
この古民家の梁もデカい!
IMG_20140910_140903
久しぶりに訪れた宮津・旧永島家住宅でした。
IMG_20140910_141033
以上今週の訪問先!

チッパーシュレッダー(竹・樹木破砕機)で有機肥料を!

IMG_20140903_112204
勅使の山・あしびな(遊びの庭)の山に竹や樹木を破砕する機械を導入しました。
IMG_20140903_112421
竹や樹木を細かく破砕します。このチップを山にして有機肥料を作りたいと思っています。
IMG_20140903_112250
IMG_20140903_112312
竹のチップは、作物の栽培にも良い効果があるそうです。来年はこの中からカブトムシが這い出して来るかもしれませんね。楽しみです!
IMG_20140903_112426