カナダバンフにてスキー中です!

DSC06670
只今、カナダのバンフに老人部隊でスキーに来ています。昨日から雪が降っています。
DSC06646
ホテとルから30分の距離にありますサンシャインビレッジスキー場に来ていますが、雪とガスと寒さと2500mの高さでの高山病に疲れ気味です。
DSC06652
明日は晴れ間に期待してレイクルイーズキー場まで足を延ばします。それにしてもカナディアンロッキーのスキー場はでかい!

巨大!薪ストーブ出現!

国道175号線沿いの薪ストーブショップ火木土の前に、大きな薪ストーブの看板を作っています。
DSC06608
本物そっくりに作成!炎の光はLEDで光るようになるようです。
DSC06603
この看板作製には時間と手間と費用がかかっています。巨大看板のため、建築確認が必要です。基礎も大事です。基礎も土中に柱状改良のセメントグラウトを注入。
IMG_20140412_121225
鉄筋加工は当社土木部が担当。確認申請のための躯体の構造計算は、なんと「千原兄弟」のお父さんにしていただきました。(千原さんも当社と同じ建築設計事務所をしています)
DSC06583
DSC06584
まだ製作途中ですが、9号線からも見え、完成後は、炎も見えて注目していただけると思います。
DSC06611
DSC06619

薪小屋作成!

薪ストーブショップKamokudo地内に薪小屋を作りました。
今月中には大きな看板も建てる予定です。また街道沿いがにぎやかになると思います。
DSC06577
大8m、中6m、小4mの間口の小屋が3つ完成です。
DSC06570
DSC06574
DSC06580

民家再生技士!今日明日再生見学会!

特定非営利活動法人「日本民家再生協会」より、当社5名のメンバーに「民家再生技士認定証」が届きました。
DSC06565
DSC06566
DSC06568
全国でまだ19名。早く増えてほしいですね。
DSC06569
今日明日は、その民家再生技士たちが再生した古民家の見学会です。多くの方が訪れてくれますことを願っています。
DSC06420

チェンソー作業の安全用品!

先日のチェンソー井元名人のブログを拝見して、名人でも事故の危険はあるということを知り、早速安全防具を何点か購入してみました。
防護服上下(日本製です)
DSC06404
ハスクバーナー社製のヘルメットも購入!
DSC06405
ついでにチャプスという防護着も!こちらは日本製。。土木の部署でも使います!
DSC06406
こちらはハスクバナー社製です。火木土の薪つくりの時に使用したいとおもいます。
DSC06407
どれも高いものですが、命には代えられませんよね!

福知山市から頂いたサトザクラ(ふげんぞう)を勅使の「あしびなー(遊びの庭)」に植樹!

由良川を見下ろせる勅使の高台に福知山市の緑化植物園から頂いたサトザクラ(ふげんそう)を2本植えました。
DSC06350シカ対策も大変です。
DSC06362
もう7〜8年位前にいただいた「ウスズミザクラ」も大きくなっており、今年は美しい風景が見られるのではと期待しております。隣はしだれ桜!
DSC06353
残念なことに、一緒に植樹した「ソメイヨシノ」は全てシカ害に会ってしまい、残ったのはわずか1本。それも、今年も木の皮を剥かれて無残な姿になっていましたので、保護用の網を巻いてやりました。何とか生き延びてください。
DSC06355
DSC06364
今は、梅の花が満開になりそうです。でもやはり桜が一番!桜の季節が楽しみです。
DSC06358

水害からの古民家再生!

DSC06249
以前古民家再生をさせていただいた伝統ある古民家!昨年の台風災害から半年。やっと、再生が完了です。本日、3月11日。現場検査完了です。
DSC06250
DSC06254
DSC06257
DSC06263
併設しています個人美術館や茶室部分も修復です。
DSC06252
DSC06265
DSC06269

福知山ロケーションガイド「ロケ地100景」!

20140305164308294_0001
福知山市の事業「ロケ地100景選定隊」の活動を通じ、市民より選ばれたスポットに「道路。鉄道」の部に「風車の喫茶店からKTRを望む」として掲載されました。その写真がこれです。
S-kamokudo517
ちなみにこんな感じで編集されています。一部をご紹介します。
20140305165113097_0001
20140305165113097_0005
20140305164308294_0002
20140305164308294_0004
今後は、WEBサイト「ロケスポット京都」の福知山の検索部分でも掲載紹介されるようです。お楽しみに!

今年も福知山市民駅伝に参加!110組が出場・・・

DSC06432
昨年は何かと暗かった福知山ですが、やっと明るい取り組みができるようになりました。参加者は老若男女補欠も併せて550名の登録!
 当社も2組ぐらい参加したかったのですが、カモクドと岸下でやっと5人一組。
DSC06485
なんと61歳を迎える私が一番長い距離を走るトップバッターです。長い距離を走るマラソンと違い、短い距離の駅伝は非常に苦しい。マラソンは1km6分半ぐらいで走るのですが、今回は1km当たり4分半という速さで走りましたが、全くついていけませんでした。
DSC06451
DSC06437
来年はもう少し細くなっていたいと思いました。
DSC06459
 2番手は、当社で最も若いs君。体重は100㎏超!参加者中最も重いのでは?!・・
でも、反省会の焼き肉を目標に頑張りました。
DSC06426
3番手は今回初登場のyさん。元陸上部だけあって軽い走りでした。来年は、トップで走れます。
DSC06465
DSC06473
アンカーは、昨年も走ったmさん。火木土のTシャツで薪ストーブの宣伝です。娘さんと奥さんも応援です。
DSC06482
DSC06553
DSC06463
カモクドのカフェをやっておられるAさんのご家族もチームで出場!昨年は、私がAさんを抜いて勝ちましたが、今回は惨敗でした。来年はリベンジです。
DSC06557
 補欠は私の奥さんです。土木部のIさんと息子さんも応援に来てくれました。
DSC06427
DSC06460

ただ今再生工事!真っ最中!見学会こうご期待です!

DSC06244
当社工事では見慣れた風景となっていますが、古民家の改修をさせていただいております。今回屋根の大半を酸性雨等に強いガルバリウム鋼板で仕上げています。
DSC06243
床材や玄関の踏み台は、無垢の杉で仕上げます!厚みのある板材だと思いませんか!
DSC06246
DSC06245
こんな感じで…!
DSC06247
あとひと月でなんとか仕上げます!
DSC06237
DSC06240
施主様のお許しもいただいております!見学会をお楽しみに!

柏原の厄神さん!

DSC06217
私は61歳の後厄。嫁さん、娘、当社社員2名の厄払い祈願に、北近畿では有名な兵庫県の「柏原(かいばら)の厄神(やくじん)さん」に行ってまいりました。
DSC06220
5名分の厄払い祈願をお願いしていただきます。
DSC06227
DSC06222
破魔弓を持って舞をしていただきます。
DSC06230
御祈祷していただき、一揃いいただきました!しめて1名様5000円也。
DSC06235
ついでに私が気に入っています「木」で作られた身代わりお守りを購入!このお守り、毎年購入しているのですが、身につけていると、いつの間にか壊れたりなくなったりしています。今回はいつまであるかな?身代わりお守りです!
DSC06236

薪ストーブ賛歌!

薪ストーブについて詳しく書かれています。とても参考になる本です。数冊購入してみました!20140214171311333_0001

本日社内検査!

DSC06377
本日雪模様です!リフォームというよりリノベーションですね!一部に当社に保存していた建具なども使い、古民家再生に近い工事をさせていただきました。その社内検査に来ています。
DSC06356
この格子戸いいもんですよ!
DSC06357
天井も高くし明るくなりました。
DSC06363
キッチンも改修です。
DSC06371
畳も表替えです!
DSC06374
施主様のご好意で、ご近所の方々へ見学会を実施いたします。

懐かしいマッチと共に!

DSC06197
DSC06190
この懐かしいマッチ、20年近く前の喫茶店「新いちねんせい」開店時に作成したものです。
この建物を今解体中です。
DSC06189
国道9号線の拡張整備のため、やむなく解体です。
DSC06191
一時期、当社の子会社のコンピューター会社「KSKケイエスケイシステム」を立ち上げた場所でもあります。ちょっとだけ寂しい感じがします。
DSC06192

たまには社員とのレジャーも!!・・

DSC06184
新年会で社員と約束していたスキー場行きを実現です。福知山市の市民スキー大会への参加を要請されていましたので、社員や協力業者の社員さん4名で兵庫県の小さなスキー場「美方スノーパーク」というローカルなスキー場に行ってきました。若い二人はスノーボード。年配組の私とoさんはスキーで、スキー協会のポール練習と競技会に参加です。
 雨が予想されていたのですが、雲一つない上天気となり、思う存分滑ってまいりました。
今度は女性連中も誘おうと二人が?!言ってました。
今回参加してくれた彼ら二人は、特に建築の公共工事で年末年始と休む間もなく頑張ってれた連中でした。ありがとう!少しは慰労できたかな?!
仲良く並走するボードとスキーのふたり
DSC06186<
DSC06185
こんな大会にも参加です!
DSC06180
DSC06181

広ーい分譲地。着工第1号!

地元の工務店4社とハウスメーカーさん4社で取り組んでいる福知山市内の「萌黄の丘」分譲地。広い敷地に一番乗り。気持ちいいですね!
DSC06304
DSC06302
地鎮祭も完了です!
DSC06254

今日ぐらいからまともに・・・

26日に走った石垣マラソンの足の痛みがやっと治ってきました。今日からジョギング再開です。3㎞にしておきました。石垣島マラソンの記録を作りました。暇な人は見てください! DSC06231
完走の美酒オリオンビールを飲んでいます!
DSC06177

特技は、古民家再生と薪ストーブ!

寒くて雪交じりの日が続いていますが、本日は少し天候が回復したようです。
当社の得意とする古民家再生と薪ストーブの設置が急ピッチで進んでいました。
こちらは昨年秋にワークショップで皆さんに一部解体の作業を実践していただいた現場です。まだまだ解体作業は続いていますが、床がだいぶ仕上がってきたようです。
 DSC06110
DSC06115
DSC06114
一方こちらは、薪ストーブ部隊。2年前に新築させていただいたお宅に薪ストーブを設置です。天候が悪く、何度も延期していましたが本日いよいよ決行しました。今夜には暖かい暖炉が完成です。
DSC06124
DSC06120
DSC06121

今年2度目の伏見稲荷詣で!そのごりやくが楽しみです!

今年も何度もお寺や神社に初詣していますが、商売繁盛で有名な伏見のお稲荷さんは今年2度目の参拝です。
 今回は、地元商友会の御夫婦中心の方たちとの「初詣」旅行です。私にとってのお稲荷さんへの初詣は1月の8日でした。この時は宅建の役員の方たちと賀詞交歓会の後に訪れたのでした。
 伏見稲荷さんは参拝道が長く、山を一周すると1時間近くかかります。来週の石垣マラソンの良い練習にと、妻と二人一周することにいたしました。練習になったかどうかはわかりませんが、歩数としては「10000歩」を越えていたようです。
 良い汗をかいた後は、河原町通りの「まんざら本店」という町屋改修のお店で新年会です。美味しい京料理とお酒にみなさん満足のご様子でした。これだけでも十分なごりやくとなりました。
IMG_20140107_135306
まずは浄めて、
DSC06006
私たちはお稲荷さんのお山一周に挑戦です!
長い長い赤い回廊が続きます。
DSC06018
DSC06021
DSC06023
この赤い鳥居はいったいいくらかかるのでしょう?!頂上一ノ峰に近づくにつれて価格表?!が目につきます。
私が退職の時には、夫婦で寄進することを・・・・
DSC06028
大丈夫!お手頃なものもありました!
DSC06049
DSC06055
頂上地点では、ローソクをお供え
DSC06040
DSC06039
ついでに滝に打たれての修行!
DSC06047
DSC06046
DSC06045
帰りの道中からは、鳥居の寄進日や寄進者名がわかります。
DSC06056
今回も「お札」と「達成のカギ」とを購入してまいりました。
DSC06100
伏見稲荷の後は新年会です!
DSC06071
今年も楽しい一年でありますように!乾杯!