昨日のTBSテレビ特番「緊急!池上彰と考える巨大地震」

夜の午後7時から10時54分までという長い時間帯でしたが、「いつごろ登場か?」と期待していましたが、後半の住宅の地震対策の部分で、数分間だけ登場しましたね。
DSC00140
s-DSC00141
s-DSC00143
s-DSC00144
ビイック株式会社の佐藤さんが登場していました。相変わらず良い笑顔ですね。
仕組みを説明!
s-DSC00145
s-DSC00146
油圧ジャッキで家を動かす場面も・・
s-DSC00147
 
s-DSC00148
雨樋のズレの分だけ動いています!配管も動くための対策が考慮されています!
s-DSC00149
s-DSC00151
こんな実験の場面も!どこかで見た動画です!
s-DSC00154
こんな装置が組み込まれている住宅がカヤノ台にあるんです!この住宅です!
s-茅の台 001
 
 

急な話ですが!本日2・27夜7時TBSテレビにて

12 地盤減震システムのベタ基礎
当社が施工しています「基礎下減震システム」の工法が、地震対策の一環として取り上げてもらえるようです。当社が採用しています商品の工法元であるビイック株式会社さんが池上彰さんの特別番組で取材を受けたようです。
ちなみに、どんな工法なのかといいますと、当社の「地盤減震トイレ」やカヤノ台のモデルハウスをご覧いただくとよくわかるのですが。
s-DSC01156
以前にこのブログでも取り上げました動画をご紹介します。
s-DSC04311

ニュー蔵漆。地盤減震の簡単な構造について!


 

いやあ!何とか完走しましたが・・・

s-DSC00126
2月17日、夫婦で沖縄マラソンに参加しました。昨年11月の福知山マラソンに参加できなかったリベンジで挑戦したのですが・・・・
南国の暑さと沖縄一のアップダウンのコースにへとへとで帰ってまいりました。
福知山マラソンにしか参加したことのない私たちにとって、福知山のコースがいかに恵まれている良いコースなのかを改めて知ることができました。
ただ、沿道の声援・ボランティアはすごいです。特に米軍基地内のアメリカ人たちの「good job!」の大声援には大変驚かされました。
残念ながら、妻は米軍基地の出口31.5㎞地点でリタイヤさせられましたが、上り坂の多さに参ってしまったようです。
私も、塩分の補給を忘れ、硬直した足を引きずりのゴールとなりました。沖縄マラソンの記録は「動画」で配信したいと思います。熱狂的な南国の応援がすばらしかった!ありがとう沖縄!
広い米軍基地内を走ります!応援が素晴らしかった!
s-DSC00132
何とか完走です!この後、体中がつって大変でした!
s-DSC00135

古いのこぎりで看板を・・・

s-DSC00080
古民家物件を扱っていますと、様々な過去の遺産が出てまいります。道具を大事にされる方にとっては不謹慎と思われるかもしれません。以前から何か上手に陳列してみたいと考えていたのですが、こんなことに使ってしまいました。
この大きなのこぎり、前挽大鋸(まえびきおが)というそうです。
木挽鋸(こびきのこ)ともいわれ、原木から梁などを作る際に、縦挽きに製材するときに使用する鋸です。
この大鋸を磨くと、鍛冶職人さんの手作りの跡があり、もしかしたら日本刀などを作る時の玉鋼「たまはがね」といわれるハガネで作られているかもしれません。(これは?ですが・・)こんな大事なものを世に出すべく、看板にしてしまいました。
陳列の様子は、ぜひ当社のストーブショップ「火木土」内をご覧ください。
s-DSC00084
 
カッティングシートを貼り付けてみました。
s-DSC00082
 
こんな形で、縦挽きの姿を再現します。クヌギの木を監督員の武田さんに切ってきてもらい展示用に組み立てます。
DSC00086
そして一つだけ組み立ててみました。立派な看板になったと思いませんか?
s-DSC00087
 
s-DSC00089
 
現物展示は薪ストーブショップ「火木土」にてご覧くださいませ!

最近の古民家現調から・・・

100年以上の時を経た古民家ばかりの現調をしています。どのお宅も今では無住の古民家ばかりです。ロケーションの良い所に建っているものもあり、相性の合う方とのマッチングをさせてあげたいものです。
どれも福知山市内のお宅ばかりです。
二俣1116番地①
こちらのお宅は高台にあり、住宅の多い地域ですが、立派なお屋敷です。元々は茅葺の屋根であったようです。屋根の高い平家建に、離れや蔵もあり、木塀や土塀など庭も含め大きなお屋敷です。大きな母屋だけに維持費用も大変ですが、良い住人の方をお世話できたらと思っています。
大江町二俣1116番地①
二俣1116番地③
 
 
二俣1116番地②
s-DSC03134
こちらのお宅も、ロケーション抜群のところにあります。ちょっと写真がよくありませんが、いずれ不動産情報でお知らせできるでしょう。家の中はあまり改造してありませんので、煤けた梁や桁、煤竹などがご覧いただけます。電線のガイシもそのままです。
 
s-DSC00037
s-DSC00027
 
s-DSC00022
こちらは、道路沿いのお宅ですが、建物の中は綺麗で立派です。少し大きな茅葺の民家です。前面は道路なのですが、裏は畑跡や山があり、それなりのロケーションが楽しめます。こちらも煤けた梁が立派です。
s-DSC03174
s-DSC03172
 
s-DSC03168
お風呂は五右衛門風呂ですね!
s-DSC03170
どの物件も、これからお客様にご紹介するのに楽しみな古民家ばかりです。こうご期待です!