栗の古木材!


2年前に解体したお屋敷の基礎材として使われていました栗の古木材。
直径30cm、長さは8m余りもある大きなものですが、処分するにはもったいないと思い、洗浄をして有効な長さにカットして再度、土台材として有効活用しようと考えています。
線路の枕木としても昔は使われていました硬く丈夫な木材です。チェンソーの刃が煙を出して傷むほど硬い栗の木です。土台として使用されて150年以上、栗の木として、この世に出てきてからは200年は経っていると思うのですが、その切り口はまだまだ立派な年輪が見え、現役木材のように綺麗です。
 当社の監督の武田さんや設計の白井さんと相談し、この栗の木が再度使われることを願って、適当なサイズに切断させていただきました。
この家の土台として使われていました栗材です。

まず、高速洗浄をしました。

みるみるきれいになっていきます。

洗浄するときれいな木材になりました。

乾かして適当なサイズに切断することにしました。
 
 

切り口もこんなにきれいですよ!
200年も前から生きていたなんて思えませんよね!

早く有効活用されますように倉庫の入り口に積まれています。

 

No Comments

Post a Comment

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。