本日、勉強の一日でした。・・やりがい創造会社をつくる!?

“会社のPRを一言、ご自身の趣味などちょっと話していただいて2分以内で自己紹介を!”、“グループ討議してみて下さい。皆さんにとって良い会社とはどんなところですか?”・・・やばい、こんな研修だったんだ。と思いつつ、テーブルのリーダーということでまとめ役をさせられてしまった。京都府ジョブパーク主催?の人事担当者意見交換会。テーマは「やりがい創造会社をつくる」というグループ討議形式の講演会だった。
 私のテーブルには、先日知り合いになった機械機器関係の若社長S氏と私と同じライオンズ所属の印刷機器のH社長。綾部で運送関係の会社で人事採用の女性担当者のKさん。同じく綾部の繊維関係の加工会社をしておられるS社のS専務様というメンバーだ。
 最初の意見交換は、“良い会社(職場)とは”というベスト10を見つけること。テーブル発表までにはベスト10は決められなかったが、私達のグループの1位は「夢のある会社」そして「やりがいのある会社」だった。コミュニケーションのとれている会社、雰囲気の良い会社、助け合える会社、アイデアが言える会社、給料が良い会社などと続く。他のテーブルからは、利益が出る会社(本当はこれが一番なのかも?)、感謝してもらえる会社など。いろいろでてくる。
 講師曰く、20世紀までは、「永く働ける会社が」主だったようだ。今や終身雇用は完全に崩壊してしまったのか?
 次に仕事に対する意欲という観点から、「やりがいを感じた瞬間とは」「やりがいが奪われた瞬間とは」というテーマでの意見交換、やりがいを感じるでは、大きい仕事がとれた達成感や評価、顧客が満足してくれた、ありがとうと感謝されたこと。やりがいを奪われた瞬間では、自分の意見を取り入れてもらえない、頭から否定されたこと。が多かった。
さてここからは講師の講演の本番だ。やりがい創造会社としての3つのポイントとは「組織をイキイキさせるリーダーシップ」「組織のイキイキを継続させるマネジメント」「誇りの持てるワクワクする組織を作る」だとか。
社員のヤル気を変化させる組織のリーダーは、認めること。尊重すること。褒めること。感謝すること。好意を示すこと。許すこと。受け入れること。励ますこと。元気づけること。伸ばすこと。協力すること。支援すること。微笑むこと。だとか。・・・・私メいくつできているのだろう?・・
逆のことをしているリーダーは、認めない。気づかない。やって当然で感謝しない。許さない。励まさない。怒鳴る。受け入れない。強制する。放任する:指導・支援・協力は甘やかしとの誤解など・・・・
こちらは全て、覚えがあることばかり。だんだん講義を聴いていて自信が喪失していくことばかりだ。・・・・・・・・・こんなことでははずかしい!
 実は、当社では8月1日より、若い女性社員2名と1名の男性社員が入社することになっています。営業企画の山本部長の下で働く技術系の方々ばかりです。皆さん優秀な方ばかりで、国立の工学部系やアメリカの大学・大学院までいった方や建築学部を卒業後設計事務所に勤務していた現役の方など。・・
 これまで当社では到底考えられなかった人材の方ばかりです。実はこの他にも多くの優秀な方々が当社に面接に来て下さいました。実際には、もっと採用したかったというのが本音です。
 このような優秀な人材に来ていただける今、当社のような弱小会社に未来を賭けて入社してくれる若者達に答えられるようになるためにも、私自身、モットモット飛躍しなければいけないと感じる大事な講演となりました。感謝。感謝。

No Comments

Post a Comment

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。