1月最後のブログ

今年は、例年になく雪が多いですねえ。今日も天気予報では、近隣の市に大雪の警報が出ていました。
当社の社員も遠方からの社員が多いため、通勤途上での雪の弊害による心配が常について回ります。幸い本日は、大方の社員は定時に間にあったようです。
今年に入ってから日曜日の除雪作業が続いており、除雪のオペレーターたちは休みなく働いている。その反面、土木の現場は雪かき作業だけで思うように工事が進捗していない状況が続いています。
 建築の方は幸い屋根つきの現場が多いので、比較的心配はいりませんが。それでもコンクリート作業や左官作業は思うようにできていません。あと1カ月は、雪などの寒さ対策が重要です。
 今年に入り、綾部で2軒の古民家改修をさせていただいています。先日、遠方の施主様とお出会いする機会があり、現場の進捗状況も説明させていただきました。
家の外側からは、何度か拝見していましたが、早速外壁などの撤去が行われ、基礎の工事が始まっているので、急きょ現場視察をおこないました。

 内部の撤去も同時に行われ、屋根と一部の柱だけの状態なので、一刻も早く基礎の上に土台・柱を設置し筋かい等の補強をしなければならない状況。大雪が降って作業に支障がないよう願っています。幸い、綾部市内では比較的雪の少ない地域のようで少し安心。
 今回D様の天井部分を見て驚きました。築120年といわれるお宅で、以前に一度屋根を茅葺から瓦葺に葺き替えているようで、2階部分の天井には、ビッシリと煤竹が編みこまれていました。私が勅使の古民家で天井に編みこんだパターンと同じです。

このお宅の天井、素敵ですよね!上の写真。3cm前後の煤竹がきれいに編みこまれています。

私はこの煤竹の上に光を通す白の養生材を敷き込み、その上からライトで照らす手法をとっているのですが、そのままライトアップしたら良いと思えるくらいきれいな仕上がりです。

こちらの二つは当社の勅使の古民家の写真

撤去するのが惜しいくらいで、再度有効な使い方をプランナーと協議しようと思います。これからが当社のプランナーの腕の見せ所です。これからが楽しみです。乞うご期待です

No Comments

Post a Comment

CAPTCHA


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。